当事務所は、一般財団法人 建設業振興基金認定の「CCUS登録行政書士」です。
事業者登録・技能者登録の手続きにお困りの方は、お気軽にご相談ください。
-料金-
事業者登録申請代行:30,000円(税込)
技能者登録申請代行:10,000円(税込)/簡略型
15,000円(税込)/詳細型
※別途、登録料・管理者ID利用料が必要です。
桜木行政書士事務所は、代表行政書士が宅建業を営んでおります関係で、多岐に渡る行政書士業務の中から、建設・不動産に関連する許認可申請に特化して事業者様をサポートしている行政書士事務所です。
許認可申請における事前のコンサルティングから申請書類の作成、必要書類の収集、許可取得後のアドバイスまで、新規事業をトータルでサポートいたします。
試験科目が被っているからか、宅建資格を持っている行政書士はたくさんいますが、実際に宅建業を営んでいる行政書士はほとんどいません。”現場に一番近い”行政書士として、真に寄り添ったサポートができるものと自負しております。
建設・不動産関連の許認可取得をお考えの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
桜木行政書士事務所 代表/行政書士 国本 成漢
「今日行ける?」にも出来る限り対応いたします!土日祝も営業しています!
お客様のご期待を上回る「提案力」と「スピード」で全力対応いたします!
宅建業者の立ち位置で、さまざまなお悩みやご相談にも真摯に対応いたします!
建設業許可や農地転用許可をはじめとする建設・不動産関連許認可の申請を専門に取り扱っております。お客様の事業のスタート・発展を支援いたします。
■建設業許可 / CCUS登録
■産業廃棄物収集運搬業許可
■宅地建物取引業免許
■民泊に関する手続き
■農地転用許可
■開発許可 / 建築許可
書類作成に不慣れな宅建業者様や遠方の宅建業者様に代わって、大阪近郊の取引物件の調査や契約書作成など、安全かつスムーズな取引をサポートいたします。
■各種物件調査・重要事項説明書作成
■不動産売買契約書作成
■不動産賃貸借契約書作成
■管理委託契約書作成
■内容証明郵便作成
■不動産契約・決済代行
行政書士って何する人?
行政書士ならどこに頼んでも同じですか?
行政書士ごとに料金やサービスの質、専門分野が大きく異なります。よって、依頼する行政書士によって、得られる結果が異なることもあります。
桜木行政書士事務所の強みは?
これまで20年以上の不動産取引実務を通じて、不動産に関するお悩みに寄り添ってきました。現在も宅建業を営んでおります。これまでの経験を活かし、お客様それぞれの状況にあった丁寧なサポートで、お客様のご不安を解消いたします。
電話相談に対応していますか?
簡単なご質問には電話でもお答えします。ただ、ご相談となると電話では適切な回答が出来かねますので、面談を原則とさせて頂いております。尚、ご相談は無料です。
お問い合わせ・ご相談はこちら
☎ 072-813-3859
(24時間自動受付)
メッセージを残してください
折り返しお電話いたします
※免責事項※
当サイトの掲載情報につきましては、法令改正等により内容が不適切になっている場合があります。当サイト掲載情報をご利用なさるにあたりましては、ご利用者様自身の責任において行っていただくこととし、当事務所はこれにより生じた損害に対し一切の責任を負いかねます。また、当サイトで提供している各サービスおよび料金は予告なく変更・削除または停止することがあります。
お知らせ
2022年6月17日
事業復活支援金の事前確認・代理申請業務を終了いたしました。
期間中100人を超える方の事前確認、50人を超える方の代理申請をさせて頂きました。
沢山の事業者様との出逢いに感謝いたします。ありがとうございました。
2022年5月17日
一般財団法人 建設業振興基金より「CCUS登録行政書士」に認定されました。
2022年1月24日
経済産業省 事業復活支援金事務局より「登録確認機関」に認定されました。
2021年7月1日
経済産業省 月次支援金事務局より「登録確認機関」に認定されました。
2021年4月2日
桜木行政書士事務所 開業いたしました。
桜木行政書士事務所
〒572-0041 大阪府寝屋川市桜木町4-4
☎ 072-813-3859
代表/行政書士 国本 成漢
✉ info@sakuragi-gyousei.com
営業時間9:00-19:00/定休日なし
予約制/相談無料/出張可
桜木不動産事務所
相続不動産・空き家売却専門の
不動産事務所を併設しています。
不動産に関するご相談はお気軽に!